お正月レシピ>塩数の子を味付けしてプロの味に!

数の子はにしんの卵です。
子孫繁栄を願う縁起物で、黒豆、田作りと並んで
お正月の三種肴とされています。
味付けのものも販売されていますが、ここでは塩数の子を使って
家庭で味付けしてみましょう。
材料
 塩数の子:100g、塩:少々、だし汁:140ml、しょうゆ:50ml、
 みりん:大さじ2、糸がつお:少々
☆★心理学研究歴が20年の某有名大学の教授が教える初心者でも
無料で簡単に学ぶことができる超人気心理学講座HP★☆
人の心が手に取るようにわかるようになる心理学講座!!
http://shinrigaku2008.web.fc2.com/
他人とうまく付き合って行きたい方は必見です。
 

作り方
 (1) 塩数の子を薄めの塩水につけます。
   一晩または2日間、時々水を替えながら置きます。
   これで塩抜きができます。
   塩気が完全に抜けてしまっても旨みがなくなるので、
   適度に塩抜きして下さい。
 (2) (1)を取り出し、表面にある薄皮を静かにむきます。
   竹串を使うと良いでしょう。

 (3) (2)を一口大にちぎります。
   包丁を使うと金気が出てしまうので、手でちぎって下さい。
 (4) (3)をペーパータオルなどで包んで、余分な水分を
   取り除きます。
 (5) だし汁、しょうゆ、みりんを鍋でひと煮立ちさせてから
   冷まします。
 (6) (4)に(5)を汁をかけて1日寝かせ、味をなじませます。
 (7) 盛り付ける時に糸がつおを載せます。
塩数の子は、身が厚く、色が鮮やかで卵が一粒一粒
はっきり見えるものを選ぶのがコツです。
調味料はお好みで調節して下さい。

お正月レシピ

トップページ
お正月料理に欠かせない【おせち料理】の作り方講座!!
残ったおせち料理をアレンジする方法をお教えします
お正月料理の縁起物、いかの松笠焼きのレシピをご紹介しましょう
お正月料理の定番、昆布巻きを作る方法をご紹介しましょう
鯛の黄金焼きもこんなに簡単に作れるんです♪
熨斗鶏でお正月料理を一層華やかにしましょう★
錦玉子もお正月料理の定番です!そのレシピをご紹介!
初梅は早めに作っておくのがオススメです!それはなぜ?
西日本でお馴染みの鰤の照り焼きのレシピです
新巻鮭はマリネにしてみるのはいかが?
【おいしい七草粥】もこんなにお手軽に作れます!
年越しそばもご家庭で簡単に作ってみませんか?
お正月料理の基本、お煮しめのレシピをマスターしましょう!
きんかんの甘露煮があるとおせち料理がかわいくなりますよ♪
鰆の西京焼きを保存で長持ちさせる方法★
おせち料理のデザートにみかんの寒天寄せはどうでしょう?
お酒にまつわるいろいろな豆知識をご紹介しましょう
お正月料理に紅白なますも欠かせませんね
関西のお正月料理の定番「たたきごぼう」とは?
ちょっと変わったきんとん「豆きんとん」はいかが?
栗きんとんも手作りにチャレンジしてみましょう!
伊達巻きをビックリするほど簡単に作る方法とは?
ご家庭で本格的な伊達巻きを作る方法とは?
田作りを簡単に作れてしまうレシピをご紹介しましょう
塩数の子を味付けしてプロの味に!
お正月料理の代表格、黒豆を煮る方法のご紹介です
鏡餅をおいしくいただくレシピをお教えします!
日本各地のお雑煮の秘密をご紹介しています
おせち料理の重箱にはこんな秘密があるんです!
お屠蘇の由来をご存じですか?
 

その他

リンク募集中
 

 
 
 
inserted by FC2 system