お正月レシピ>ちょっと変わったきんとん「豆きんとん」はいかが?

お正月料理の定番の一つ、栗きんとんですが、
「きんとん」は漢字では「金団」と書き、富に恵まれるように
という願いを込めて作られます。
栗きんとんの他にも、りんごやみかんなどを使った
いろいろなきんとんがあります。
ここでは、「豆きんとん」というメニューをご紹介します。
材料
 大福豆または白花豆:2カップ、砂糖:1カップ、
 塩:小さじ3分の2、蜜(砂糖:2分の1カップ、
 水:1カップ、塩:少々)

作り方
 (1) 豆を洗って鍋に入れます。
   たっぷりの水を加え、豆が倍の大きさに膨らむまで
   一晩置いておきます。
 (2) (1)をそのまま強火にかけます。
   煮立ってあくが出たら湯を半分捨て、再び水を加えます。
 (3) 再び煮立ってきたら弱火にします。
   あくを取り、フタをしてそのまま柔らかくなるまで煮ます。

 (4) 蜜の材料を加熱して溶かしておきます。
 (5) (3)から皮が裂けていない豆を4分の1ほど選んで
   取り出し、蜜に浸けておきます。
 (6) (3)の残りの豆に砂糖、塩を加えます。
   木じゃくしで軽くつぶしながらさらに煮ます。
 (7) ぽってりとして感じになってきたら、(5)の豆を
   汁気を切ってから加え、静かに混ぜながら火を通します。

お正月レシピ

トップページ
お正月料理に欠かせない【おせち料理】の作り方講座!!
残ったおせち料理をアレンジする方法をお教えします
お正月料理の縁起物、いかの松笠焼きのレシピをご紹介しましょう
お正月料理の定番、昆布巻きを作る方法をご紹介しましょう
鯛の黄金焼きもこんなに簡単に作れるんです♪
熨斗鶏でお正月料理を一層華やかにしましょう★
錦玉子もお正月料理の定番です!そのレシピをご紹介!
初梅は早めに作っておくのがオススメです!それはなぜ?
西日本でお馴染みの鰤の照り焼きのレシピです
新巻鮭はマリネにしてみるのはいかが?
【おいしい七草粥】もこんなにお手軽に作れます!
年越しそばもご家庭で簡単に作ってみませんか?
お正月料理の基本、お煮しめのレシピをマスターしましょう!
きんかんの甘露煮があるとおせち料理がかわいくなりますよ♪
鰆の西京焼きを保存で長持ちさせる方法★
おせち料理のデザートにみかんの寒天寄せはどうでしょう?
お酒にまつわるいろいろな豆知識をご紹介しましょう
お正月料理に紅白なますも欠かせませんね
関西のお正月料理の定番「たたきごぼう」とは?
ちょっと変わったきんとん「豆きんとん」はいかが?
栗きんとんも手作りにチャレンジしてみましょう!
伊達巻きをビックリするほど簡単に作る方法とは?
ご家庭で本格的な伊達巻きを作る方法とは?
田作りを簡単に作れてしまうレシピをご紹介しましょう
塩数の子を味付けしてプロの味に!
お正月料理の代表格、黒豆を煮る方法のご紹介です
鏡餅をおいしくいただくレシピをお教えします!
日本各地のお雑煮の秘密をご紹介しています
おせち料理の重箱にはこんな秘密があるんです!
お屠蘇の由来をご存じですか?
 

その他

リンク募集中
 

 
 
 
inserted by FC2 system