お正月レシピ>お正月料理の縁起物、いかの松笠焼きのレシピをご紹介しましょう

ここでは、お正月料理の一品である「いかの松笠焼き」のレシピを
ご紹介します。
子孫繁栄や長寿を表す縁起物である松に見立てて作る料理です。
材料
 紋甲いか(冷凍):2杯、しょうゆ:大さじ2、
 みりん:大さじ2、青海苔:少々、けしの実:少々
作り方
 (1) いかを解凍して水気を拭き取ります。
 (2) いかを松笠切りにします。
   最初に、包丁を端から斜めに入れて5mm間隔で
   切り込みを入れます。

   いかの向きを変えて、先ほど入れた切り込みと
   交差するように同様の切り込みを入れていきます。
   包丁を入れる向きがまっすぐだと、切り目が
   ひし形にならないので気をつけましょう。
 (3) (2)を縦に2つに切って、塩を加えた熱湯で湯通しします。
   湯通しすると切り込みが開くようになります。
   切り込みが松笠のように開いたら、取り出して
   水気を拭き取ります。

 (4) 熱したフライパンに、いかの切り込みのある面を
   下にして入れ、焼き色をつけます。
   しょうゆ、みりんを加えて煮詰めます。
 (5) 器に盛りつけ、青海苔とけしの実を載せます。
この料理では(2)の飾り切りが一番のポイントです。
慣れない方もいらっしゃるかもしれませんが、
飾り切りを解説した本やホームページがたくさん出ていますので、
是非ともチャレンジしてみて下さい。

お正月レシピ

トップページ
お正月料理に欠かせない【おせち料理】の作り方講座!!
残ったおせち料理をアレンジする方法をお教えします
お正月料理の縁起物、いかの松笠焼きのレシピをご紹介しましょう
お正月料理の定番、昆布巻きを作る方法をご紹介しましょう
鯛の黄金焼きもこんなに簡単に作れるんです♪
熨斗鶏でお正月料理を一層華やかにしましょう★
錦玉子もお正月料理の定番です!そのレシピをご紹介!
初梅は早めに作っておくのがオススメです!それはなぜ?
西日本でお馴染みの鰤の照り焼きのレシピです
新巻鮭はマリネにしてみるのはいかが?
【おいしい七草粥】もこんなにお手軽に作れます!
年越しそばもご家庭で簡単に作ってみませんか?
お正月料理の基本、お煮しめのレシピをマスターしましょう!
きんかんの甘露煮があるとおせち料理がかわいくなりますよ♪
鰆の西京焼きを保存で長持ちさせる方法★
おせち料理のデザートにみかんの寒天寄せはどうでしょう?
お酒にまつわるいろいろな豆知識をご紹介しましょう
お正月料理に紅白なますも欠かせませんね
関西のお正月料理の定番「たたきごぼう」とは?
ちょっと変わったきんとん「豆きんとん」はいかが?
栗きんとんも手作りにチャレンジしてみましょう!
伊達巻きをビックリするほど簡単に作る方法とは?
ご家庭で本格的な伊達巻きを作る方法とは?
田作りを簡単に作れてしまうレシピをご紹介しましょう
塩数の子を味付けしてプロの味に!
お正月料理の代表格、黒豆を煮る方法のご紹介です
鏡餅をおいしくいただくレシピをお教えします!
日本各地のお雑煮の秘密をご紹介しています
おせち料理の重箱にはこんな秘密があるんです!
お屠蘇の由来をご存じですか?
 

その他

リンク募集中
 

 
 
 
inserted by FC2 system